業務用システム開発

業務用システム請負(受託)開発「スクラッチ開発」

システムインテグレーション Web系開発

ソフトウェア開発技術職_SE

「主な業種」

  • DX(デジタルトランスフォーメーション)
  • 環境(廃棄・リサイクル)
  • 製造業
  • 流通業
  • サービス業
  • 福祉系
  • その他の業種

「主なシステム」

  • 営業支援システム
  • 顧客管理システム
  • 販売・債券管理システム
  • 購買・債務管理システム
  • 在庫管理システム
  • 財務会計システム
  • 給与システム
  • 消費税軽減税率対応(インボイス制度含)
  • その他業務システムの開発

「主な開発スキル」

開発技法ウォーターフォール型又はアジャイル型
開発言語Java、C#、VB.net、C、JavaScript、TypeScript、HTML、CSS、PHP
データベースSQLServer、Oracle、MySQL、MariaDB、PostgreSQL、ACCESS
OSWindows、Linux、CentOS7
開発環境VisualStudio、VS Code、ComponentOne、ActiveReport、MultiRow、Git、AWS、AzureDevOps
フレームワーク等eclipse、Apache struts、Cake PHP、Bootstrap、React.js、Next.js
開発のモットー
  1. 属人化をなくし、顧客サポートの強化を図る。
  2. 社内外のコミュニケーションロス(無駄や損失)をなくす。
  3. 新しい言語、ツールはまず使ってみる。また、新しいプラットフォームはいじってみる。

「ホームページ作成」

制作ツール:ペライチ
制作の一例

ホームページ製作例

「パソコン教室講師」

講座名
  1. 初級パソコン
  2. ワード応用
  3. エクセル応用
  4. パワーポイント
  5. 写真加工 など